GBA版ゲーム「王の帰還〜ロード・オブ・ザ・リング〜」
その他の情報いろいろ
今後も随時更新していきます。
○ データの上限
○ 〜称号〜
ゲームクリア時に表示される「RANK」
条件、種類は、まだ定かではないので、情報をお寄せ下さい〜!
「サウロンを滅ぼし者」(日本語が変だ……)
「ローハンの乗り手」
「ホビットの守護者」
「ゴンドールの戦士」
「イシリアンの野伏」
「エルフの王」
「ゴブリンの手下」(とるまりん様)
「人の王」(虎のヒゲ様)
○ 〜ボーナスマップ解除条件〜
操作キャラが一人でも条件を満たせばOK
モリア |
敵を2000体倒すとロック解除。 レベル上げ、宝石稼ぎ、アセラス補給など、使い勝手の良い便利な所v多少複雑ですが……。 |
ヘルム峡谷 |
最後までプレイするとロック解除。つまりはクリアするこ
と。モリアを最後までプレイでもOKでした。 胸壁など、ちょっとキビシイステージ。腕試しに良い? 2つ目のマップには、かじ場・ほこら・レンジャーのほこらが揃っているうえ、良いアイテムが出るので アイテム稼ぎ&整理におあつらえ向き。 |
風見ヶ丘 |
「たからもの」8個全部集める。 えーっと、つまりはナズグル狩りのステージ(?)。(情報:Spot様) |
ファンゴルン |
6人のキャラ全員でクリアすること。 つまり、データを消してはプレイしろって?(情報:Spot様) (以下は蔵様よりの情報転載です) マルチプレイでクリアしても、最後まで到達したとみなされるので、簡単に「6人キャラクリアのロック解除」の条件を満たすことができます。一番早いルート は、ペレンノール野(エオウィン)ルートの最後から始めれば、30分もかからずに解除可能です。 ボーナスマップの風見ヶ丘でも解除が可能なのですかね? もしできれば、一番早いのは風見ヶ丘ですね。 頑張れば、一人プレイでレベルが低くても中央にある炎を利用すればナズグルを焼却できるので可能ですね。 |
〜特性〜
装備アイテムに付加される「やすっぽい」、「呪われ
た」など、まだまだ分からない事ばかりですが情報整理!リンクを張ってあるものは、参照ページがあります。 「やすっぽい」:文字通り、売却時の値段が下落。(_Д_) 「ねうちもの」:文字通り、売却時の値段が高騰。(違ウテバヨ) 「呪 われた」:敵からクリティカルを喰らいやすくなる?(蔵様の情報による と、ほぼ倍の確率に!) 「よろいをつらぬく」:未調査です。 「炎の力」:未調査です。 「暗やみの力」:攻撃時、黒い文様が現れて……?どうやら周囲の敵にもダメージを 与えられるようです(虎のヒゲ様) 「太陽の力」:攻撃時、黄色い文様が現れて周り の敵を気絶(頭上で、 緑の尾を引く光が現れ、攻撃を中止する)させることがある。 「はねとばし」:攻撃時に相手を少し後退させる。あまり使えない……と思っていま したが、「使える」とのお声も。攻撃を食らいたくない相手には結構ナイ ス。 「あしどめ」:攻撃時、相手を気絶させることがあ る。 「毒つき」:攻撃時、相手を毒状態にしてHPを減少させることがあ る? 「ユニーク」(情報提供spot様):どうも固有アイテムの事みたい。ナルシルとかスティン グとか。効果は不明。 「炎をまとう」:ダメージが+4。 「ふいうち」:調査中です。フロドのオートスキルとにたようなモンかな? 「れんしゃ攻撃」:一度に射る矢の数が+1。 「宝石さがし」:出現する宝石が増える。 「+○○%せんり品」:修辞付きのアイテムが出やすくなる。 「汚れている」:サウロンの目が開きやすくなる。 「恐れの防御」:「恐れ」は敵の攻撃を受けたときにSP メーターが黄色に変わり減っていく現象のようです。「恐れ」能力を持つ敵キャラごとに「恐れ」を与えたときの秒数が設定されていて、「恐れの防御」はその 秒数が短くなるということのようです。(虎のヒゲ様) |
〜ナズグル・斥候・クレバイン〜
斥候は、ある程度近づくと太鼓を打ち鳴らしながら逃げ回り、徐々にサウロンの目を開かせる。 前作と同様、斥候だけによってナズグルが現れる事はない……模様。 クレバイン(カラス)は、近づくと飛び立って、逃げてサウロンの目を開かせる、またはこちらを攻撃してくる。 前作では、逃げるクレバインを追い越すと攻撃タイプに移行したが、今作ではならない……模様。 黒い色をしており小さいため、とても見つけにくい。いつの間にかサウロンの目が燃えたぎってますヨ……。 また今作は、マップを移動するとサウロンの目が完全に消えています。 どうしようもなかったら一目散に次のマップへ。 ナズグルは……前作よりかなり強いです。HPとSPを減らす攻撃もしてきます。 イベントで出現するものは弱いようですが……。出現してしまったら逃げてしまうのが吉です。 そう遠くまでは追ってきませんから。まぁ、倒せない相手ではありません。 装備のステータスに「+30%汚れの防御」などとありますが、前作における「じょうか」と同じ要素のようです。 これが低いほど、サウロンの目が開きやすくなります。 |
〜NO.1修辞はどいつだ!?〜
|
マルチプレイ専用
スメアゴル |
マルチプレイの際、空きデータがあって、1P側のカートリッジが「たか
らもの」コンプリートの場合、選択可能と思ったら違うらしい(情報:もろはや様)。でも、最初の段階ではスメちゃまは選べなかったので、最低一人のキャラ
でクリアとか、何か条件があるのだと思うけど……。気が付いた方、教えてねv おスメは何一つ装備できないので、確かにマルチプレイで守ってもらわないとやっていけないかも……。しかも、相棒に攻撃されるとちゃんとダメージを受け ちゃうんだ よ〜!(試しにアラゴルンに殺されてみた。もしやフロドVSスメ、とかサムVSスメなんかをやってみたい方の為のキャラだったり?) 取りあえず、スキルが面白すぎv 新事実発覚!相互攻撃は、スメに限ったことではなく、「けわしい」以上だとキャラに関わらずビシバシ……。ということで↑はご勘弁を〜。 |
サム |
これはGCとのリンクで解除されるキャラ。フロドルートでも、一時使え
るけどね。 |
〜アイテム増殖〜
前作同様、アイテムの増殖が可能とわかりました。ソフトが2つ以上要りますが……。 1,マルチプレイを始める(増やしたいアイテムを持っているキャラと、渡すためのキャラを選択。エリアはどこでもOK。 2,増やしたいアイテムを渡す。 3,渡したキャラはセーブせず、渡されたキャラはセーブ。※セーブするキャラを逆にしてしまうと、アイテムを渡すどころかどこにも残らなく なってしまうので注意! 4,「ゲームをやめる」 1〜4を繰り返す。 以上の手順で、アイテムをいっくらでも増やせます。これを利用して高いアイテムを増殖すれば、宝石も簡単にたまるはず。しかし自力で集めてこそのゲーム、 邪道かと思いますのでオススメはしません。とりあえず、小技。 |
ゲームを進めていけば、強いアイテムもたくさん手に入り「どっちを装備
しようか……迷うなぁ」ということが、誰にでもあるはず。 そんな時、少しは役に立つ(?)話をいたしましょぉ。 アイテムの一例 「7〜15直接ダメージ・+10%クリティカル・+3ダメージ」 と、 「7〜15直接ダメージ・+10%クリティカル・+2力・+2正確さ・+1回避」 で迷っているとき。 装備において、何を置いても一番重要な要素は、ずばり「ダメージ・防御」でしょう。 実際の戦闘に最も直接的に関わってくるからです。 実用性を求めるのなら、ダメージ値の大きい物を選ぶのがベストと言えます。 しかし、基本能力の+修正(「+2力」など)が大きかったりすると、捨てがたいですよね。 たとえば 「7〜15直接ダメージ・+10%クリティカル・+3ダメージ」 と、 「7〜15直接ダメージ・+10%クリティカル・+5力・+4正確さ・+3回避」 これはすごく迷いませんか?どっちがお得なのか分かりにくいです。 だったら「ダメージ」も「基本能力」に置き換えて計ってみましょう。 【ステータス】の情報で述べている通り、 「ダメージ」を1上げるには 「力」が4要ります。 つまり 「+3ダメージ」 を基本能力で表すと、 「+12力」? ちょっと待った!「力」は、「ダメージ」の他に「HP」を上げる働きもあります。 従ってこの2つのアイテムの場合、理屈でいえば後者の方が性能は良いのです。 しかし、あくまで「理屈で言えば」です。その時に「ダメージ」を求めるのか「基本能力」を求めるのか。 性能がとても近く、上がるのが互いに別の要素であるアイテム同士なら、はっきりと「こっち!」とは言えないワケです。 もう一つのパターン 「+15直接防御・貫き防御・+40HP」 と、 「+15直接防御・貫き防御・+10体力」 「どっちでも同じだなぁ」と思ってしまうことが多いのですが、「体力」「勇気」も、2つの要素に関わる基本能力です。後者は、 +40HPではなく、+ 40HP・+10SP になるのです。 この2つのアイテムの場合なら、後者の方が絶対にお得、なのですな。 いずれにせよ、迷った場合は、分かりにくい要素を共通の単位に直して考えるのが大事だと思います。 もっと(?)困るのが、「よろいをつらぬく」だの「太陽の力」だの (当サイトでは「特性」と呼んでいます)です。キャラによって使えたり使えなかったりする物 も多いので、そのキャラに合った使いやすい物であれば、他の要素は多少無視してでも優先して良さそうです。(経験値ボーナス・スピードUPなども同様 に)。 ……つまりどういう事だ?? ええと、結論を言えば「ぱっと見に惑わされず、実際に使ってみるなり数値を置き換えてみるなりして、 本当の使いやすさを見極めて選べ」ってことでしょうか。 しかし一番優先すべきなのは、自分の好みですよね。特に武器は、見た目の変化に富んでいます (強いアイテムは、ビジュアル的にも◎な物が多い。例えば「しんぱんの」が付くと黒くなり、白い光を放ちます。また、固有アイテムなんかは恐らく全部が色 つきで、光付きです)。 無理に強さだけを求めるのがゲームではないのですから。自分の楽しみ方をしましょう! 読み返すと、知ったような口(?)利いてますが勘弁してください(´-`;) 以上、役に立つのかどうか全くもって怪しい≪マルチの戯れ言≫でした。 |